ポケモンについて

f:id:ONIHIME007:20210617190401j:plain

 

正直右肩下がりであるこの人気シリーズ。正直いって次のダイパリメイクは全く期待していません。なぜならば外注だから。

筆者自身、この作品のファンであり10年以上この作品をプレイし、10年以上二次創作をしている訳なので本当なら死んでほしくないタイトルの一つ。ただこのまま行くと、確実にシリーズは逝くだろう。

 

サンムーン~ピカブイはもうぶっちゃけクソゲーですが、8世代正当ナンバリングである、剣盾は出来は良いほうです。レイド以外。

剣盾自体は出来は良いのですが、レイドの出来の悪さで評価がすさまじく落ちている。

ポケモンンゴを取り入れるのは良いのだが、こんなシステムの粗大ゴミを入れろとは言っていない。

そしてなおDLCなどで改善されてないのでたちが悪い。なおDLCでやらせる内容ではない。

またギルガルドの下方のタイミングも遅すぎる。彼は仕様せいで、下方しようがそのままだろうがどうでもよくなっている。

 

さてもうボロクソですが、対戦部分は評価しています。色んな戦術ができたなど今までなかった特定キャラの立ち回りなど。これはほぼW方面。

デザイン部分は賛否両論なきがするが、なんだかんだとんでも生物のウオチルドンかわいいしコオリッポもなんだかんだアリかなっていうのはある。特に死ニーゴはデザイン見てなかったら購入はしてませんでした。

 

とりあえず評価部分を押したいと思う。上記のレイドはもう忘れろ。ただボロクソなフィードバックがあるのを忘れずに。

 

ダイマックス

HP2倍になる(適当)

HP2倍だけだとしょぼくみえる(発売前の評価はそうだった)が耐久指数が単純に2倍、技の火力が130~150。と3ターンめっちゃ強化。

これはいわば耐久のみLv50→Lv100になっている事。火力はさすがに技の威力150でも届かないが、保険で+2すると余裕で凌駕してしまう。全キャラ対応っていうのがポイントで全キャラの火力指数、耐久指数を引き上げる形となる。

また重要なのが、弱点保険も合わさり、使えないタイプのキャラでも戦力へ持っていける所。

対人では複合タイプ耐性の関係上、どのタイプが強い、使えるかはもうやりこみユーザーには認知されている。もちろん防御、特防がどちらが高いと良いかと言う所も。

(例に上げると鋼竜は特防が高いほうが良い。絶対に。)

そういった優秀なタイプ以外、または単タイプでの活躍ができるようになった。(7世代まではどうしても単タイプは厳しい傾向にあった。)

これによりキャラ関係を例を挙げると

メタグロスギルガルドとなった。

 

・ポジモン達の微調整、技の追加により戦術の幅

全部書くとめんどくさいので省くが、とっておきガルなど。微調整は結構多い。

初期シーズンに限るが、封印トリルシャンデラなど前作ではないような戦術などが増えた

今では封印トリルの使い手が増えた。

というかめっちゃ追い風&トリルゲー

これはトリルゲー、ダイジェ、追い風の影響もすごく大きい。

 

・環境の変化

これは開発やユーザー側も予想ができないので、評価になるかは不明だが。結果的には変化した。

サンダーのまさかのトップメタ、ガラルサニーゴはやや意図的に調整はされていたが、サニーゴはトリルがないのでサマヨールのほうが強キャラに。

ただエースバーンとは意図的に対ミミッキュに強い調整をされていたので、サンダーがトップメタは予定調和だったかもしれない。

Wでは悪ウーラオスが人気。理由は色々あるが、メタグロスチンパン化が大きいだろう。悪格闘は攻撃性能に秀でるタイプなので、フェアリーがいようが、単純に役割対象が多い