☆改善点
・リザードマンが高速、高火力のアニヒについていけなく高い攻撃力が生きない。
・気づきだけどペンダント使用の場合はべつに地属性でなくとも良いではないかと...炎や水でも攻略可能かも
つまりオリビアやセリエも攻略に組み込めるかも
25二周目は探索スピードが早い。ただカードは取れない
改善点を踏まえ次のデータは30か35で
つぎはwii版。うぃーゆーは厳選とラックが楽なだけでそこまで攻略差はない。ゲームテンポも悪くなる
今回はカチュアとシャーマンのシェリー。万能すぎるエンジェルナイトはお休み
Nルート。黒龍ぶっぱフェアリーとカボチャを使ってみる
属性は全てバーサ(ヒドラのみハーネラ
ドラステ使うかわからん
・デニム(ガンナー)
4章まで10-15ぐらい。カードも力メイン
今回はドラグーン育成ガンナーを使用してみる。
ソルペンダントは必須
火力枠。
・ドラグーン育成ガンナー&ヒドラ
今回の火力枠。ヒドラまでガンナー
ソルペンダントいる
30では厳しいか。
・フェアリーまたはだれか
マジミサ砲。回復は面倒なので聖なる指輪
育成は四章から
MEN500厳しかったらゴーストなど
スナッチ可能キャラなのでタコヤキは持ったいない。しかし活躍できるのは1周目だけなので悩ましいユニット。利点としてはMENを気にせず伸ばせパラダイムと除霊も使える点。MEN450台のフェアリーはさすがに強いかと
ソルペンダントいる
・🎃
デコイ。ペトロスカったときのデコイだが微妙な場合はヒドラかガンナーかウィッチ
ソルペンダントと火竜の指輪いる
・ホワイトドラゴン(ランスロット)
ランスロットの魂が乗り移った設定。
L固定で4章加入。エレメントも合わせる
・カチュア
アニヒ砲。INTは伸ばせないのでアレだが
どうやら低レベル帯だとステータスが変らしい。50帯推奨か
とはいえヒーリングプラス、リザ、アニヒは唯一無二である。
ソルペンダントいる
・セイレーン育成ウィッチまたはリッチ
カチュアにチャージ。INT280調整。まさかのバイアンは要らない子でした...
バイアンもステータス上げれば可。
スロウムーブいれるならソルペンダント
ト
リッチにするならアシッドがギリ3桁。アリか?
・ソーマス育成リッチまたはウォーロック
忍者より遅いのでサブペトロ。すきあらばアシッドかノームだが期待できんかも。
計算したら二桁らしい。うーん
WT余裕ないのでデフバーサは持つ
・アーチャー育成ウィッチ
いつもの。メインペトロ。
WT余裕ないのでMPアップ持ちはデフバーサを
DEXカードをひろいつつDEX280~300にはしたい所
・ソーマス育成プレザンス
通常攻略の場合、ただの幸薄いオッサンだが、死者の宮殿攻略ではいろいろイケおじ。
ラック42調整に加え、MPが通常のオッサンより高い
今回はエクソシスト運用のただのオッサン。
低レベで主砲にする場合はMPが高いのでこいつが良い。50帯はだれでもいいけど
ソルペンダントはいる
・シェリー
ただのシャーマン。プレイバーサ持つので便利。ただデフバーサのが効果は高いがオーブや浄化を持てる
クリアランスが使えるのでプリーストとエンジェルナイト未採用の場合必須
アシッドはオマケ
誰か1-2人スロウムーブは入れたい。攻撃するキャラ込みでウィッチやウォーロックの2人ぐらいはソルペンダントはいる