ウィーユーVC版タクティクスオウガ 死者の宮殿攻略 #1

ガッツリやったら三日吹き飛んだ。旧ブログみたら10年前っぽい

 

anzu0.blog.shinobi.jp

 

 

Lルートのデータでグリ育成。

大分上がったね。通しで6時間ぐらいかかりました。マジか

 

Nルートのデータで

25止め、めちゃくちゃ大変だった・・・・

 

仕込みが時間かかるな。カノプー兄貴初期レベ。ゲルゲでるまでレベル上げられない

いつも50で死者の迷宮行ってたんだけどおもいつきで25に。

本当はレベル1のまま進んでたけどヴァイスとの一騎打ちは時間かかりすぎるため・・・(がんばれば可能ではあるが)

また死者の宮殿の最低レベルが25なので最低ラインはそこかなと

ミスも結構あった

3章に籠る期間が長い。お金が厳しいのでオーブは集めておこう。

竜玉石は4つもってると出ない?

やるべきことしてトレモででないマップはなるべく埋もれた財宝を漁る。

ウィーユーならソルペンダント厳選可能。ただそこまで神経質にならなくてもいい。

25のまま進めると説得でレベルがあがってしまう。デニムのレベル20ぐらいがよさげ。死者の宮殿に突撃するときに25にする感じが楽だろう。

 

レベルがあげれないということはティアマットを自力作成するということ。非常にめんどくさいので3章でオーブ集めと併用でやっておく事

 

・オークションでの必要アイテム

最大15個ドラゴンとコカ雇える日にちは確保しておきたい。

ウインドリング・・・・コカ20以上アルモニカ城(雇いはバルマムッサ9~16日、コリタニ、フィダック17~25)ペトロ入手後で

黒竜の大剣

黒龍の杖x2

・必要レベルアップアイテム

賢者の衣

タイタニアメイル

オウガアーマー(浅い層ででます)

 

注意点はアニヒ2つ確保すること。でるまでB1粘る事。

ヌメ兜とゲルゲは育成と取る余裕ない・・・・

ワープリングミスって配信だと8つ回収に

25メリットはゴーゴンやグレムリンをゲルゲで育てられる又はバグであるLサイズリッチやcヴァルキリーなど捕まえて育成可

デメリットは宮殿入るまでかなり怠い事。

 

☆育成方針

ボーナスアイテム入手後はNルートでは地上での作業フォルカス、デボルト、セリエ、システィーナをレベルを上げたい。オリアスはLなので上げても微妙

ミルディン、カノープスは任意。Lユニットはちょっと不利

ゲルゲの吹き矢とにぎくさ剣が欲しい所だが・・・・50のキャラすぐ欲しいので厳しい所。

セリエは器用さ400に到達してくれない。

 

基本はアーチャー育成ウィッチ

 

バグだが宮殿にてLサイズリッチやc属性のヴァルキリーを捕まえられる。恐怖効果を受けないだけで、準アーチャーのが強いので微妙かもしれないが...

ここにも記載

anzu0.blog.shinobi.jp

☆パーティ

今回はカチュアシェリー未採用。属性は全部バーサ

いつもはシャーマンかプリーストのシェリー採用。

リッチを採用してみた

・デニム(ウォーロックかドラ?&ヤキトリ)

・アーチャー育成ウィッチx2

・ウィッチ育成リッチ

ウォーロックx2(バイアンかプレザンスなど)

・プリースト

・エンジェルナイトかエクソシスト

リザードマン(ドラステ込み)

・任意のアタッカーなど(自由枠)

 

リッチ使いたかったのでリッチ採用。いつもは使っていない。全体技を持たないので....

本当はアーチャー育成のリッチが良いが、MPカードが必要。

ヤキトリはデニムが無難。死ぬと終わるので

タコヤキはスナッチ不能のなるべく顔キャラに使おう。50は黒龍の杖育成バーサカチュアが無難

エンジェルナイトはバーサ+黒龍の杖アマゾネス育成のがいいかも?

必要なのは器用さと精神。

・育成検証

オウガアーマーあればSTRはいい感じ。INTは不要なので自分で作る方がよさそうだ・・・

ハイムで捕まえた準エンジェルナイトはL女性最強のクラス。ただバーサはオーブ持ち。忍者育成エクソシストとどっちがいいのかは知らないので試す。

ウィザード育成よりウォーロックに変えたほうが精神は伸びる。バイアン育成ミス。

黒龍杖あるし忍者育成ウォーロックのがいいかもしれない

50の場合問題ないが、低レベルだとアーチャー育成ウィッチはMPが厳しめ。ただ器用さのほうが重要なのでMPカード取るしかない。

 

ソルペンダントはあるだけあると吉

☆デニム

ヤキトリぶっぱ。異常対策は忘れずに。

MP足りてない。

 

☆ミルディン(自由枠)

バーサにできる早い人。Lは不利なので途中からクレシェンテでどうぞ

火力面が不安。

聖なるでパパっと除霊可能。Nルートのみフェアリーの上位互換となる

 

☆プレザンス

ガスコイン神父。

今回はこいつにタコヤキぶっぱ

主砲。バイアンと半々が良いのかは知らない。

相当ペラいので注意

ミスが判明。INTも必要な事を忘れていた。計算したらスケルトンぐらいならワンパンだった

修正版。この火力だとアニヒ1つでもOK

 

リザードマン

ドラステ食ったトカゲ

石を粉砕する。おいつかないのでツインクロスボウにした

 

☆リッチ

MEN黒龍の杖育成リッチ。あんまりINTが高くないのでセイレーンがいいかも

ぶっちゃけアーチャー転生のほうが良いがめんどくさい。

イマイチ火力がでない。結構困りもの。

 

☆アーチャー&ニンジャ育成ウィッチ&ウォーロック

ダークストーカ♂は抜きましょう。死人がでます

弓持つ暇がない。器用さがシビア。器用さのカード拾いながらが良いだろう。

 

☆アマゾネス育成プリースト

いい感じと聞いたがINTがちょっと足りない。

☆ガーディアン対策

ダークストーカーが速すぎるので上位二人はソルペン持つ余裕がない。デフバーサを持つこと。

オーブ持ちにスロウムーブ撃てたらフルバーサ以外でも安定する。

ガーディアンは動きが速い上にオーブ持ち。属性単位で対策しないと死人がでる。

 

アニヒはB1でとっておく事

ペトロはここでしか回収できない。基本竜言語編成にでてくる

Nルートなので数は十分だが拉致って除名しよう。

 

 

 

ミニマムダガーでも200以上でる

意外にもWTは400以上のようだ

 

B25F以降はヌメ兜、テンペスト、ルーンアックス、クレシェンテ、ゲルゲ、聖者の盾と良いものが手に入る。帰るのはかなりめんどくさいがクレシェンテ、ゲルゲ育成アーチャー育成ウィッチだと恐らくペトロ100%。

基本的にはそのまま100目指した方が良い。

 

☆エイクオブソーン

イマイチ。ティアマットが使えたら200ぐらいはたたき出せるのだが・・・・

 

☆必殺技考察

変な技が多い。一度きりの教えで二度はでてこないし重複入手不可だがそこまで神経質にならなくても良い。

お気に入りのキャラに覚えさせると良い。

一応よさそうな案が上げておく

こんなん振ってるから戦争負けるんだよ!

☆神鳴明王

・推奨習得者

アーチャー育成ウィッチ、ホワイトナイト二人、ハボリム、ロード、忍者育成フォルカスなど

使える。器用さは必要だがミニマムダガーでも火力が出る神必殺技。低レベで光ると思う。

50帯のドラグーンなどはどついたほうが強いケースがある。ドラステ食ってたりすると

これがあるとウィッチでも殴れる(準ウィッチは厳しい)

習得が速いのも良い。宮殿攻略に使えるだろう。

器用さカード取りまくらないとちなみにHP成長率8以上はワンパンできない。

 

☆鬼哭血散斬

・推奨習得者

バサ、テラー、ゴーストちゃんとか

リスクがバカでかい。使用者のHP99%を相手に与えるので高HPゴーストちゃんとか

HP成長率が高い人がいいか。テラーとかは500いくので手軽に499とか

 

☆覇王獄炎波

・推奨習得者

エレメント炎の忍者、テイマー、ヴァルキリーや精神高い人など

スパークファイアの近接版。

STRとMENを参照される。当然DEXも必要。

ゲルゲ育成ヴァルキリーが最大だろうか・・・・

スナッチでMEN999にできるのでDEXとSTRを確保しよう。炎タイプだとカンストする。

それ以外だと500,500確保しないとアレかも

 

☆天聖雷妙波

・電気タイプ

ウインドショッピングの近接版。上と同じでハーネラキャラが使うとスナッチカンストする。

 

☆怒号魔破拳

・推奨習得者

弓持っててSTR高い人、ドラステ食った人

通称どごーん

カノープスアロセールとかがいいかもしれない。

ドラステ食ったクロスボウ持った人とかいいかもしれない。

プリーストが護身用に持つにはSTRとDEXが足りぬ。

 

☆竜牙烈風剣

・だれでも

変な技。スナドラ剣でどついた方が強い産廃技。と、思いきや説得のHP調整用に使えたりする......やり込むとオーバーキルしがちなので結構有能技かもしれない。

 

☆月花地霊斬

・STR高かったらだれでも

100%石化。無属性。

使えるっちゃ使えるが大体ペトロでいいってなる

相手リーダーには無効。

STR依存なんでドラステ食った子やオウガブレードオウガゲルゲ育成の忍者など

 

☆風烈天破斬

・だれでも

ノックバック。無属性

リーダーには無効で相手を墜落させたりできる。

 

☆波動次元斬

・トレモで使わない事。

無属性のアポカリプス。低HP低ラックのネクロリンカを作れたりする変な技。

本当にHP最大値が減るイカれた技。

 

☆双魔邪王剣

・スケルトンが候補だがぶっちゃけだれでも

最大HP-現在HPの値と同値を与える変な技。

HP15%以下だと反動でしぬ劣化ワードオブペインすぎる変な技。

なぜか相手リーダーに無効。

 

 

あたしライザ

 

ブスとかいうとどつかれるので注意。

 

 

ウイングブーツ、ワープリング、風のなんとかはしっかり回収しよう

 

 

スロウムーブハメ。

 

 

フェニックスも素早いので注意しよう。クリムゾンノートは食らうべきではない

ほぼ開幕射程範囲。こいつを抜くキャラ2以上必要。ハボリムの器用さがあればいけるが、アーチャー育成ウィッチでは8割ペトロだった

トルネードと同じ計算式らしい

 

400を切る鳥達。

ニバスは40固定な点には注意したい。必殺技でぶっとばすことが可。

 

 

 

転生25+25、25+48のサンプル。