オート戦闘によるゲーム性の破壊する危険性に関する普通の雑コラム

f:id:ONIHIME007:20210714042551j:plain

 

f:id:ONIHIME007:20210623212824j:plain

カルネージハート大好きおじさんのおにぽです。まあおじさんといっても同世代でカルネージハートを語れる人はあまりいません(余裕で上の世代)

f:id:ONIHIME007:20210714042850j:plain

ディスガイア6を不評の渦に落としてしまったオート戦闘について語りたいと思います。ディスガイアファンですが、筆者も6は正直メロディアのケツしか評価できません。売り上げ的にも多分7も今後出せないと思います。

 

f:id:ONIHIME007:20210714043228j:plain

前作の5は出来も良くてキャラがエロくて神ゲーレベルなんですが、6はシステム面では大きな欠陥はなく、むしろオート部分はかなりよく作られています。

まあ3Dによるキャラ削りや、ストーリーが薄いとか、動作が重かったりとか、放置でエラー落ちとか、アイテム界死亡、武器技削除、スキルSPと火力がガバガバでエレバ1強などいろいろダメな部分はありますが・・・・

結果的にライトもシリーズファンも離れた。

 

6はなぜダメだったのかを自分なりに考えていきたいと思います。またいろいろなゲームの話題を出すのでちょっとカオスになりますが、ご了承くださあああああああああああああああああああああああああああんな!!!!!!!!!!!?

 

☆なぜマズかったのか?

6はレベルの引き上げを売りにして、修羅の上の羅刹の追加というシステムの大きな追加があります。そして膨大な作業量の配慮による、オート周回が追加されたんですが・・・逆に優秀すぎて、そしてゲームジャンル的にも色々マズかった。

☆手動メインの戦略シミュレーションでのオートはヤバい

オートは便利だがゲームクリアまでもこれなのも色々マズい。

そもそも戦シミュの手動がめんどくさかったら戦シミュというゲームジャンルが向いていない。戦シミュは考えて駒を動かすが大前提であり、それが思考停止作業だと意味はない。

考えて稼ぐのも戦シミュの醍醐味だったりする。

これをオートにしてしまうとアドベンチャーゲーム未読全スキップに近い。

 

またオート部分が優秀なので、うまく使えば戦術の多様性が生まれるかと思えばそうでもなく、魔法使い1強バランスとなっていおりエレバによる破壊神ワンパン、ハイ終わりで5時間ほったらかし。これではゲーム性のカケラがない。

かといってゲームバランスがガバガバなのでエレバがないと羅刹到達は難しい。なぜか本末転倒。そしてなぜかおもんない

失敗はゲームバランスの悪さも含まれるかもしれない。

 

 

RPGにおけるオートについて

真・女神転生とかがオートが付いています。が、オートにしてるとゾウにぶっころされたり、そもそもメガテン1のゲームシステム的に雑魚狩りは無駄な作業なのでゲーム性は破壊してません。

世界樹もわざわざ格下をシバきに行く事もほぼほぼないです。

なのでRPGの場合はあまりゲーム性は破壊しないかもしれない。

 

☆アクションゲームのオート

アーマードコアフォーミュラフロントがこれに該当します。でも筆者は優秀なAIと殴り合うのが好きな脳筋チンパンジーなのでこの作品はプレイをしていない。

その他、本シリーズのヴァーディクト爆死にもユーナックといったプチ要素が追加された。

これは元々オートプレイによるコンセプトを持つ作品なので問題はない。ただしゲイウンは強者とシバき合うやりこみユーザーも多いので受けも微妙で続編などはでてない。

 

f:id:ONIHIME007:20210714042551j:plain

ちなみに上で触れられているカルネージハートは逆に手動にした場合はゲーム性が落ちます。

しかも考えて組んだAIのほうが手動より余裕で強いです。

でも弱キャラ動かす場合は手動のがいいかもしれない。

 

育成シミュレーションゲームのおけるオート

f:id:ONIHIME007:20210714051228j:plain

戦闘、実戦のみオートっていうのが多く、8~9割は手動となるゲームが多いので全部オートにしてしまった場合はゲーム性を破壊される可能性が高い。

逆にアクションゲーでもないのでオートのがプレイヤーより上手というパターンもある。

ここではダビスタチンパンの筆者大好きウマ娘を例に上げたいと思う。

f:id:ONIHIME007:20210714052533p:plain

何もそろってないウマ娘は完走自体も難しく、手動操作したい気持ちは大いにわかります。特にシナリオが超難しいキングヘイローは自分で操作したい気持ちが出ます。

しかしこのオートには複雑にシステムが動いており、手動にしてしまうとぎゃーくにゲーム性が下がる&自動のが手動より上手いって事になります。ウマ娘達はスタミナを軸に作戦ごとにHP配分をして走っています。

簡単に言うと手動だとスピスタパワーのみ重要要素となり、根性や賢さは無駄要素となる。また手動で動かしてもスピSSスタDの場合HP減りも異常なので手動にした所で中や長は勝てない。

つまりこういったゲームジャンルにおける自動戦闘は逆にゲーム性を上げているという事。上でも触れたカルネージハートにもこれが当てはまります。つまり自動のほうがゲームが上手い。

 

 

シムシティ200000000000000000000000000000000000000000000000

f:id:ONIHIME007:20210714061815j:plain

桁が多すぎる。訴訟。

 

シムシティも手動と自動が混ざり合うシミュレーションゲームです。

都市開発途中だと手動が9割なので超楽しいですが

f:id:ONIHIME007:20210714061956g:plain

↑人口が10万を超えて、資金余裕がでてきてコレが作れるようになると放置が増えてきす。そして人口1000万達成が大まかなゲーム目標となりますが・・・・

マップ制限もありエクソダスアルコを画面に敷き詰めて放置するゲームが後半、やりこみの先に待っています。

1000万達成まで虚無モードに入りスーパーつまんなくなります。

最初は超面白いですが自動、放置が増えてくると急にきつくなる。

f:id:ONIHIME007:20210714062622p:plain

うんこがスタート

 

f:id:ONIHIME007:20210618234120j:plain